shunalog

教育ママのひとりごと

DWE無料体験

こんにちは。
DWEの無料体験について書きます。

無料体験をしたきっかけ

無料体験をしたのは、息子が生後3ヶ月になる頃でした。
すでにパルキッズで英語育児をスタートさせていましたが、パルキッズとDWEを併用している方が結構いてSNSやブログ上ですが)と、「併用効果が高いのか?」と考えるようになったことがきっかけで、DWEをちゃんと比較すべく体験をしました。

体験は、自宅に呼ばずこちらが事務所に伺う形で行いました。

体験

英語育児をしていることを伝える

担当してくださった方は、30代後半くらいの女性。娘さんが2人いて、もちろんDWEユーザーさんでした。

挨拶をした後、
・早期英語教育に関心があり取り組みをしていること
・他の教材と比較したくて体験に来たこと
を伝えました。

早期英語教育のメリットである「英語耳」については理解していると思われたのか、
すぐに教材を見せてもらうことができました。

また、シングアロングのリリック本を見ながら、DVDを流してもらい、DWEの良さである連動性を確認しました。

教材を見せてもらう

一番易しいブルーと一番難しいイエローの教材をを見せてもらいました。

DWEユーザーさんのブログもよく拝見していましたが、いまいちどの教材が何の目的に使うかがわからなかったので、そのあたりを教えてもらいました。
また、メインプログラムの絵本を見ているときに、シングアロング のリリック本とそのDVDを流してもらうことで、DWEの良さと言われている連動性についても確認をしました。

基本はメインプログラム(M)の絵本12冊。
そこに、基礎となる文型や文法が全て詰まっているそうです。この絵本はママの声で聞かせてあげたり、CD読み聞かせをします。

DWEってCDとBD(リニューアル前はDVD)がメインだとずっと思っていたんですが、違いました。メインは絵本だそうです。

この絵本を読む時間がない時や、飽きてしまった時にストレートプレイ(D)を使生んだそうです。絵本の内容がまんま映像として出てくるそうです。

そして、絵本読みにプラスして歌で構文をインプットさせるのが、シングアロング(S)。
単語やその単語を使った言い回しをインプットさせるのが、トークアロングカード(T)。

検討

試算してみた

前述の4つの商品を合わせてミッキーパッケージといい、
検2級レベル相当の教材とのことです。
一括払いの会員価格で税込717,200円。(2019年9月現在)

卒業まで平均7〜10年かかるそうなので、間をとって8年で試算してみます。
また、計算が煩雑なので0歳1ヶ月〜8歳0ヶ月に到達するまでの96ヶ月を計算月とします。
※2019年の価格かつ消費税8%で計算、税込みで表記しています。

【WFC月会費】
0歳1ヶ月〜1歳6ヶ月 1,320円 × 18ヶ月 = 23,760円
1歳7ヶ月〜8歳0ヶ月 3,410円 × 78ヶ月 = 265,980円
                  計 289,740円


【イベント参加費】
親1人・子1人
大人1500円・子ども1000円くらい、3ヶ月で2回の年間8回参加の場合
(1500+1000)× 8回 × 8年 = 160,000円

また、春秋の宿泊系イベント(参加費25,000円くらい)のものに年1回参加
25,000円×2人 × 年1回 × 8年 = 400,000円


【試算結果】

以上 4項目の金額の合計は 1,566,940円 

子ども1人が8年かけて卒業した場合
1,566,940円 ÷ 8 = 195,867円/年  1ヶ月あたり 16,322円 です。


【子どもが複数の場合】 
※但し会費・イベント費が2人目以降安くなることを考慮にいれていません。

2人なら  1人あたり 8,161 円/月
3人なら  1人あたり 5,440円/月
4人なら  1人あたり 4,080円/月
 :

通常の英会話教室等と比較して、子ども3人使い倒すならDWEはお得感があります。
週1の英会話教室などに通うより、DWEの方が費用対効果が高そうです。

気になった点

アドバイザーさんからの説明までを踏まえた上で、下記の3点が気になりました。

・DWE購入者のうち、どのくらいの人数(何%)が卒業していくのか?
→ 統計はとっていない。卒業レベルに到達しているが卒業課題に取り組まず卒業していない人もたくさんいる、とのこ回答をいただきました。。
 それ以上に挫折している人が多いから統計をとっていないのか・・・?
 パンフレットに卒業式の写真が掲載されていましたが、参加者はざっと100〜200人くらいです。完全に憶測の域ですが、この卒業式が年1回3分の2が出席の上で開催しているとしたら、年間300人くらいが卒業していることになりますが・・・かなり少ないですよね。インスタやブログでDWEのことを書いている人・情報の多さからすると本当に一握りのような気がします。

・TEやイベントへの参加でアウトプットの機会が豊富だと言われたが、月1回1時間のアウトプットでは不十分だと感じた
→ アウトプットは少ないです。全然足りない。DWE以外に積極的に機会を設ける必要あり。選択肢によってお金が追加でかかります。

・結局DWEオンリーで英検2級レベルというわけではなく、語彙やリーディング力を補う教材の導入が必要
→  おそらくこれが冒頭に書いた、パルキッズを併用する理由なのかなと。
パルキッズにはリーディング力を養うアイキャンリードやアイラブリーディングがあり、DWEほど高額な教材ではないので補完目的で購入されているのではないかと思います。

検討の末、

無料体験のタイミングでは正規購入を見送り

体験当時、正規購入は見送りました。
理由は、
 DWEのみで英語育児が進められなそう だと思ったからです。

掛け流し、絵本、アクティビティ、アウトプット媒体など英語育児で取り入れたい内容がそろってはいますが、補完教材は購入しなければならなくなると思います。

それは結局英語育児の目標をどの程度のレベルに設定しているかによりますが。
我が家は小学生のうちにCEFR B2相当に持っていきたいという無謀にも思える設定をしているので、DWEのみでは足りないかなあと思います。
あと、ディズニーが特別好きというわけではないし、子どもがディズニーを好きじゃなかったら根本から見直しが必要になるので0歳時点で購入の判断はできませんでした。

そして、基本の掛け流しをパルキッズ、絵本やオンラインレッスンを都度足していく形で進めることにしました。

そして、後日談・・・

中古でDWE購入

育休中で時間があり、1日90分のパルキッズ掛け流し以外にも時間が取れそうだったので試したい気持ちもあり中古を購入しました。

購入したのは
・絵本(B5版)
・Basic ABCs のDVD(現行のストレートプレイにあたる物)
・Basic ABCs のCD (35枚セット)
 →iTunesでシングアロング の曲だけでプレイリストを作成
・Fun With Wordsの本とCD
・ゲーム用のガード類

また、別の機会にプレイアロングのCDとDVDを手に入れました。

大体一式揃えることができました。
ヤフオクで購入したので送料含め16000円くらいの出費です。

DWEの活用状況

1歳1ヶ月の現在、パルキッズと英語絵本と合わせて使っているのは
プレイアロングのDVDとCDのみ です。

ミッキーたちの出てくるストレートプレイや絵本は、見せましたが興味を持たなかったので使っていません。
対象年齢がもっと上なので当然です。プレイアロングを卒業したらストレートプレイに移行していくことになると思います。

ここからは独り言。
0歳〜2歳くらいまでは個人的に
 ・プレイアロング一式(中古でも十分)
 ・絵本、シングアロング の音声CD    
のみ購入して、掛け流しを淡々と進めていくのがいいと思います。今はyoutubepodcastもあるので。
そして2歳以降ディスニーが好きそうであれば正規購入に踏み切るでいいんじゃないかなー。


以上です